2009年09月26日
オープンしましたぁ
25日 yosa park 翡翠(ひすい)オープンしました!
プレオープンの時と違うのは・・・。
看板ができた(主人が頑張りました!)&脱衣室に鏡がついたこと。。
そして、オープン祝いのお花もたくさん!
ご近所の方や、友達や・・・。
本当にありがとうございます。
おめでとうメールや、電話も!
今日も感謝々です。
今日のお客様は、yosa2回目の幼稚園ママ。
サウナは苦手だったのに、なぜかyosaなら平気!不思議ぃ~~。
すっかりyosaにはまってしまったみたい。
yosa後は、幼稚園ママ4人で盛り上がり、時間も忘れて(昼食も忘れて))
おしゃべりに花が咲きました~。
明日は、友達夫婦がこれまた2回目のyosa予約!
男性も、その気持ちよさに結構ハマりますよ~。
夫婦でyosa、オススメです~。
プレオープンの時と違うのは・・・。
看板ができた(主人が頑張りました!)&脱衣室に鏡がついたこと。。
そして、オープン祝いのお花もたくさん!
ご近所の方や、友達や・・・。
本当にありがとうございます。
おめでとうメールや、電話も!
今日も感謝々です。
今日のお客様は、yosa2回目の幼稚園ママ。
サウナは苦手だったのに、なぜかyosaなら平気!不思議ぃ~~。
すっかりyosaにはまってしまったみたい。
yosa後は、幼稚園ママ4人で盛り上がり、時間も忘れて(昼食も忘れて))
おしゃべりに花が咲きました~。
明日は、友達夫婦がこれまた2回目のyosa予約!
男性も、その気持ちよさに結構ハマりますよ~。
夫婦でyosa、オススメです~。
2009年09月24日
いよいよ明日オープン!
今日でプレオープンも終わり。。。
いよいよ明日オープンです!
プレオープン中は、13人の方にyosa を体験して頂きました!
感想は、「身体が軽く感じる」「翌日の化粧のノリがよかった」などなど・・・
ありがとうございます!なによりも、体感して喜んでいただけるのが嬉しいです!
そして好評なのが、サロンの雰囲気!
かなりオシャレで、みなさん気に入ってもらってます。
早く画像アップしなきゃなのですが(すいません))
自分で言うのもナンですが、ホント素敵な空間です。
友達夫婦も仲良く並んでyosa に入ってもらいました。
イスが二台あるので、友達同士、夫婦で入れます。
子どももオッケーなので、えびのから来てくれた友人は、子どもと一緒にyosa 。
ゆったり、まったり楽しんでいました。
オープン祝いに、友人からお花や、置物(まねきねこ)など頂きました。
本当にありがとう!!感謝々です。みんなに支えてもらって、応援してもらってのオープンです!
明日も予約を頂いています!ありがとうございます!
さて、これから私も主人と二人並んでyosa ります~♪
至福の時間です~♪
いよいよ明日オープンです!
プレオープン中は、13人の方にyosa を体験して頂きました!
感想は、「身体が軽く感じる」「翌日の化粧のノリがよかった」などなど・・・
ありがとうございます!なによりも、体感して喜んでいただけるのが嬉しいです!
そして好評なのが、サロンの雰囲気!
かなりオシャレで、みなさん気に入ってもらってます。
早く画像アップしなきゃなのですが(すいません))
自分で言うのもナンですが、ホント素敵な空間です。
友達夫婦も仲良く並んでyosa に入ってもらいました。
イスが二台あるので、友達同士、夫婦で入れます。
子どももオッケーなので、えびのから来てくれた友人は、子どもと一緒にyosa 。
ゆったり、まったり楽しんでいました。
オープン祝いに、友人からお花や、置物(まねきねこ)など頂きました。
本当にありがとう!!感謝々です。みんなに支えてもらって、応援してもらってのオープンです!
明日も予約を頂いています!ありがとうございます!
さて、これから私も主人と二人並んでyosa ります~♪
至福の時間です~♪
2009年09月20日
プレオープン5日目!
バタバタと、プレオープン5日目です。
お客様をお迎えするのも、少しずつ慣れてきました。。。
オープンに向けてまだまだやる事がたくさん。。。
看板作らなきゃ!!
3日目には、以前勤めていた会社の方からオープン祝いのお花を頂きました
本当に嬉しかったです!ありがとうございます!
みなさん、たくさん声をかけてくれて、早速口コミで来て下さる方も・・・。
感謝々です。
体験した方の感想では、「次の日肌がつるつるだったわ~」が一番多いです!
このブログを見て、yosa に興味がある方、体験してみたいと思った方、
25日以降の予約を受け付けています。
リラックスコース 45分 3500円→2500円
ダイエットコース 60分 5500円→4500円
パームスに毎号yosaが掲載されているので、それを見ていただくと雰囲気が分かると思います。
◆月~木曜日の10時~14時の間にご予約下さい。(小さい子どもがいる為、時間が限られます。ごめんなさい。)
◆両コース共に1時間半~2時間かかります。
◆コースの内容の違いは、予約の際に詳しくお伝えいたします。
◆子ども連れの方も遠慮なくどうぞ!
◆前日までにご予約下さい。
お待ちしています~~
yosa park 翡翠(ひすい)
小松台南町(タイヨー小松台店そば)
携帯090-1163-1874(福元)
mail:nano.t59.n915.s1024@docomo.ne.jp
お客様をお迎えするのも、少しずつ慣れてきました。。。
オープンに向けてまだまだやる事がたくさん。。。
看板作らなきゃ!!
3日目には、以前勤めていた会社の方からオープン祝いのお花を頂きました

本当に嬉しかったです!ありがとうございます!
みなさん、たくさん声をかけてくれて、早速口コミで来て下さる方も・・・。
感謝々です。
体験した方の感想では、「次の日肌がつるつるだったわ~」が一番多いです!
このブログを見て、yosa に興味がある方、体験してみたいと思った方、
25日以降の予約を受け付けています。
リラックスコース 45分 3500円→2500円
ダイエットコース 60分 5500円→4500円
パームスに毎号yosaが掲載されているので、それを見ていただくと雰囲気が分かると思います。
◆月~木曜日の10時~14時の間にご予約下さい。(小さい子どもがいる為、時間が限られます。ごめんなさい。)
◆両コース共に1時間半~2時間かかります。
◆コースの内容の違いは、予約の際に詳しくお伝えいたします。
◆子ども連れの方も遠慮なくどうぞ!
◆前日までにご予約下さい。
お待ちしています~~
yosa park 翡翠(ひすい)
小松台南町(タイヨー小松台店そば)
携帯090-1163-1874(福元)
mail:nano.t59.n915.s1024@docomo.ne.jp
2009年09月17日
プレオープン!
いきなりですが、昨日(16日)yosa park 翡翠(ひすい)プレオープンしました!
オープンは、25日の予定です
昨日は、幼稚園ママ二人と、児童館で知り合ったママがyosa初体験!
「すっきりしたぁ」「なんで汗がベタベタしないの?」「リンパマッサージが気持ちいぃ~」
などなど・・・。
喜んでもらえて良かったです!
明日も予約が3名!
嬉しいし、楽しい!みなさん、ありがとうございます。
気づけば、
みんな、子どもを通しての知り合い。。。
子ども達に感謝々です。
明日もハハは、頑張ります~
オープンは、25日の予定です

昨日は、幼稚園ママ二人と、児童館で知り合ったママがyosa初体験!
「すっきりしたぁ」「なんで汗がベタベタしないの?」「リンパマッサージが気持ちいぃ~」
などなど・・・。
喜んでもらえて良かったです!
明日も予約が3名!
嬉しいし、楽しい!みなさん、ありがとうございます。
気づけば、
みんな、子どもを通しての知り合い。。。
子ども達に感謝々です。
明日もハハは、頑張ります~
2009年09月14日
これまでのこと・・・
たいへんお久しぶりです・・・
これまでの事を一気に。
8日~高鍋町幼稚園家庭学級でアロマ講習「虫除けスプレー作り」
20名の方が参加されました
オイルは、ゼラニウム、レモングラス、ラベンダー
子どもに優しいがテーマだったので、今回はウォッカを使いました。
久しぶりの講習だったけど、楽しかった~♪ ありがたい事に好評で、ベビークリームとインフルエンザ対策スプレーの講習もする事になりました♪ また月末に高鍋に行きます~。(へかり、紹介してくれてありがとうね~)
10日~私立幼稚園 ミニバレーボール大会
なんと!我らが生目幼稚園は、ブロック優勝でした~
今回は選手ではなく、応援で頑張りました!みんなホントおめでとう!!
12日~幼稚園 参観日♪
敬老の日のプレゼント作り。年中の長女は、私の方ばかり見ては、ニヤニヤ
今回は次女がいなくて完全に長女についていられたので、やっぱり嬉しかったみたい・・・。かわいいプレゼントができました♪
そして今日(14日)
学校の参観日でした~。
懇談会は、ダンスで使うボンボン作り。
テープ100回巻いて疲れましたぁ。。。
まだ月曜日だというのに、なんだか疲れる・・・。
やっぱこんな時はyosa に入らなきゃ。。。
ブログをさぼってる間にサロン完成!
後は、頑張って備品をそろえたり色々と・・・。
早くオープンできるよう頑張ります~~
これまでの事を一気に。
8日~高鍋町幼稚園家庭学級でアロマ講習「虫除けスプレー作り」
20名の方が参加されました

オイルは、ゼラニウム、レモングラス、ラベンダー

久しぶりの講習だったけど、楽しかった~♪ ありがたい事に好評で、ベビークリームとインフルエンザ対策スプレーの講習もする事になりました♪ また月末に高鍋に行きます~。(へかり、紹介してくれてありがとうね~)
10日~私立幼稚園 ミニバレーボール大会
なんと!我らが生目幼稚園は、ブロック優勝でした~

今回は選手ではなく、応援で頑張りました!みんなホントおめでとう!!
12日~幼稚園 参観日♪
敬老の日のプレゼント作り。年中の長女は、私の方ばかり見ては、ニヤニヤ

そして今日(14日)
学校の参観日でした~。
懇談会は、ダンスで使うボンボン作り。
テープ100回巻いて疲れましたぁ。。。
まだ月曜日だというのに、なんだか疲れる・・・。
やっぱこんな時はyosa に入らなきゃ。。。
ブログをさぼってる間にサロン完成!
後は、頑張って備品をそろえたり色々と・・・。
早くオープンできるよう頑張ります~~