2009年06月18日
ママ友 リフレ♪
幼稚園ママ友に、リフレクしてあげました。
彼女が選んだオイルは、オレンジ、ローズマリー、レモングラス
いつも明るい彼女だけど・・・役員やなにやらでお疲れで。 「レモングラスが、かなりいいわぁ~
」と。
トリートメントすると、肩の反射区がゴリゴリ・・・本人も、かなりの肩こりを認めていました。
リフレクも喜んでもらえたけど、yosaのリンパマッサージで使う、「チタニウムエッジ」でマッサージしてあげたところ・・・
「ををっ!なんだか肩が軽くなった
」
喜んでもらえてよかった・・・。
「チタニウムエッジ」 チタニウム・カーボン・シリコン配合で、
撫でるように優しくマッサージしたり、ツボに刺激を与えるなど様々な方法で、代謝の促進をアシストし、少しの時間で、バストアップ・リフトアップ・肩凝り・むくみ解消などの効果が得られます。
ホントにすごいコなですよ~!
私は、いつも持ち歩いて、すりすりしています。
実は、三人目出産の後、突然左足がしびれ、這って生活しなければならないほどつらい状態になりました。
腰、骨盤のMRIを撮りましたが、異常はなし。針や整骨院、マッサージなどいろいろ通いました。なんとか動けるまでにはなっても、
しびれはなかなか取れません。
そんな時に出会ったのが「yosa」でした。yosaについては、後日詳しく・・・。
チタニウムエッジで足をマッサージして、リンパを流すと、しびれが軽くなっていきます。
頭痛の時も、頭をすりすりしていたら、おさまりました!
エッジパワーも、ボチボチ載せま~す(@^0^)/~
彼女が選んだオイルは、オレンジ、ローズマリー、レモングラス

いつも明るい彼女だけど・・・役員やなにやらでお疲れで。 「レモングラスが、かなりいいわぁ~

トリートメントすると、肩の反射区がゴリゴリ・・・本人も、かなりの肩こりを認めていました。
リフレクも喜んでもらえたけど、yosaのリンパマッサージで使う、「チタニウムエッジ」でマッサージしてあげたところ・・・
「ををっ!なんだか肩が軽くなった

喜んでもらえてよかった・・・。
「チタニウムエッジ」 チタニウム・カーボン・シリコン配合で、
撫でるように優しくマッサージしたり、ツボに刺激を与えるなど様々な方法で、代謝の促進をアシストし、少しの時間で、バストアップ・リフトアップ・肩凝り・むくみ解消などの効果が得られます。
ホントにすごいコなですよ~!
私は、いつも持ち歩いて、すりすりしています。
実は、三人目出産の後、突然左足がしびれ、這って生活しなければならないほどつらい状態になりました。
腰、骨盤のMRIを撮りましたが、異常はなし。針や整骨院、マッサージなどいろいろ通いました。なんとか動けるまでにはなっても、
しびれはなかなか取れません。
そんな時に出会ったのが「yosa」でした。yosaについては、後日詳しく・・・。
チタニウムエッジで足をマッサージして、リンパを流すと、しびれが軽くなっていきます。
頭痛の時も、頭をすりすりしていたら、おさまりました!
エッジパワーも、ボチボチ載せま~す(@^0^)/~