2011年10月05日
おりこうさん

ママがyosa にはいっている間。。。
おりこうさんに遊んでいるRくんです

音が出るオモチャがお気に入り

そして・・・
しばらくしたら
こっくりこっくり。。。
寝てしまいました

かわいいぃ!!
・・・我が子達も
こんな頃あったのに・・・
もう
すっかり忘れてしまった

2011年09月30日
クローゼットデビュー♪

あっぱれ屋です~

初クローゼット記念セールで1~3割引きにしました(一部商品除く))
オープン準備・・・
結構時間かかって
今朝3時まで

色々置いてきたけど~
「ハロウィン 仮装パーティ」用の「レッドニンジャ」(SとMがあるよ!)
これはオススメ!!
早いもの勝ちでっす!!
2011年09月29日
月末は忙しいっ
今日は
ヨサではなく、もう一つのお仕事で
走りまくり~
納品、集金!
いわゆる、営業ではありますが・・・(実はヨサよりこちらの方が長い))
こちらの仕事も大好き!で
こっちがあるから、ヨサがあるし~
ヨサがあるからこっちも楽しい
ってカンジなのデス。
やっぱ
色んな人と出会うのが大好き!!
さて~
もう一つの仕事の方のイベントで
携帯ストラップ作り(ハンドメイド)の
講習をなんと!私がやる事になり
その準備もやんなきゃなんだけど・・・

↑あっぱれ屋(実は出店してます
)
でゲット!
出来上がったら、
かわいいラッピングとこのハンコで。。。
いいカンジかも~
楽しいイベントになるよう、頑張りま~す
ヨサではなく、もう一つのお仕事で
走りまくり~

納品、集金!
いわゆる、営業ではありますが・・・(実はヨサよりこちらの方が長い))
こちらの仕事も大好き!で

こっちがあるから、ヨサがあるし~
ヨサがあるからこっちも楽しい

ってカンジなのデス。
やっぱ
色んな人と出会うのが大好き!!
さて~
もう一つの仕事の方のイベントで
携帯ストラップ作り(ハンドメイド)の
講習をなんと!私がやる事になり

その準備もやんなきゃなんだけど・・・

↑あっぱれ屋(実は出店してます

でゲット!
出来上がったら、
かわいいラッピングとこのハンコで。。。
いいカンジかも~

楽しいイベントになるよう、頑張りま~す

2011年09月28日
チラシができました♪

最近、会う人あう人に~
せっせと配っておりまっす!

裏はこんなカンジで~

朝8時45分~も予約できますよ!!
忙しい、学校ママに利用していただいています

夜も、問い合わせ下さいね!
8時半~ 9時~のお客様いらっしゃいます

↑週に一日~二日のペースです。
「自然のチカラ」 yosa
この秋、試してみませんか

タグ :yosa
2011年06月16日
準備完了!!

明日は、久しぶりのアロマ講座~

児童館で「虫除けスプレー」の講習をします

どんな出逢いがあるかなぁ~楽しみたのしみ♪

↑こちらは、大好評!ヨサ サラン(フットヨサ))
午後からのお客様がサラン初体験。
「マラソンを走り終えた爽快感~

と感想を頂きました

サランは、ダイエット、体質改善コースに+2000円で体験できます。
2011年02月12日
サランを試してみました♪

ママがヨサ中に、おろこうさんで待っていたRくん♪
抱っこしたらにこにこ~

癒されるぅ~~


こちらは、新製品「フットヨサ サラン」初体験中の
Kさん

いつもより汗がスゴイ!!

サラン、寝る前にうちのダンナも試してみました♪
ヨサはせず、足だけだったけど・・・
をを~

汗が噴き出る!
そして爆睡

翌日聞いた感想は
「足裏シートを貼って寝た翌日みたいなカンジ~」
「足がカルイ~

でした

そうそう
体質改善コースで通われているSさんは
ヨサ&サランでいつもより体脂肪が大幅に減って
体内年齢43歳から一気に39歳へ!
30台になったのは初めて!!

すごいぞ~
サラン!!
2011年02月04日
新月瞑想会&恵方巻き♪

昨日は新月。。。
ワイオピピさんでの「新月瞑想会」に参加してきました♪
瞑想って・・・
初体験!!
だって
いつもバタバタパタパタ

さら さんがナビでの瞑想体験は、ふしぎ~

ココロの声、ココロのもっと深い内側が見えた

ような???
なんだか~
ちょっとふわふわ~ってカンジもしたような???
なんとも不思議な体験をしました

こんな時間は絶対必要!
たまには止まって自分のココロに耳を傾けなきゃ~ね!
さらさんありがとうございました!
また、来週のイオンの講座も楽しみです♪

そして、こちらは義母手作りの恵方巻き。
南南東方向を向いて、子供たちとかぶりつきました

お義母さん、いつもありがとう!!
新月にはいつも嬉しい事がおこります!
昨日も新規の予約をいただきました

口コミで紹介してくださる方が多く
日々出逢いに感謝々です。
今夜は、8時半~
ママ友がyosaです

この前は、yosaが終わって11時近くまで話していました

今夜も盛り上がりそうで~す

2011年01月30日
yosa っています

娘です

アトピーではないけれど、冬は肌がカサカサ

足の裏、指がよく切れます

初yosa で、なんと1時間入れました

「キモチいぃ~また明日も入りたい!!」
寒くても元気いっぱいだけど・・・
手足がめっちゃ冷たい!そして低体温

これから、時間みつけて二人でyosa 入ろうね!

そして・・・
隣に並んで、ヘン顔大好きアホ長男

初yosa はずいぶん前で、感想は「あづいぃ

でも、今回は、妹に負けじ!!と
1時間頑張りました

汗だらだら~「暑いけどキモチいい!!」
終わって「あ~!スッキリ!!」
・・・ひとり
「わたしもぉ~

と泣いていた次女

ごめん、ゴメン

今度、かーかと並んで
yosa はいろーね

2011年01月26日
夜yosa

最近は・・・
週に二日ほどですが、夕方~夜にオープンしています

先日は、5時半~と8時半~

終了は、10時過ぎるので、子供達のお世話は、とーと(主人)が頼り

家族の協力に感謝しながら・・・
家で仕事ができています

ありがとう。。。
ありがとう。。。
今日も夜オープンです

2011年01月11日
フローランテに行きました
日曜日は2時よりオープン
チケットで通っているMさんと、Mさんの紹介で初yosa のEさん
「ホットヨガより汗をかいて気持ちいぃ~」
ととっても気に入ってもらいました!!
Mさん、ありがとう!
またお休みの時にでも遠慮なく問い合わせ下さいね!

夜は、家族でフローランテへ
めっちゃ人が多くてびっくり
そして寒かった
毎年行ってるけれど、年々スゴくなってるような。。。
子ども達も大喜びでした

チケットで通っているMさんと、Mさんの紹介で初yosa のEさん

「ホットヨガより汗をかいて気持ちいぃ~」

ととっても気に入ってもらいました!!
Mさん、ありがとう!
またお休みの時にでも遠慮なく問い合わせ下さいね!

夜は、家族でフローランテへ

めっちゃ人が多くてびっくり


毎年行ってるけれど、年々スゴくなってるような。。。
子ども達も大喜びでした

2011年01月07日
ココロとカラダをあたためます♪

さっきまで旦那と並んでyosaってました

今夜は1時間20分入れました

子ども達が寝てから、まったり~と至福の時間です

ラスト5分には、レベル10!にして


今日のお客様にそんなyosaの入り方もありますよ~と教えたところ、早速チャレンジされていました

今日のお客様は全員ダイエットコース!!
チタンケープとバーニングハーブがカラダを芯から暖めてくれます

カラダが暖まるとココロも暖まり・・・
不思議だけど。。。
yosaの前後でのお客様の表情の違いにビックリすることがあります。。
暖まると
こわばっていたカラダもココロも緩んでスッキリして、みんな笑顔にになります

冬はやっぱりダイエットコース!!
オススメです

2011年01月06日
ダイエット!だいえっと!

初商い2日目!!
体質改善&ダイエットでTさんが「今年こそ!!」


私も一緒に頑張ろう!!
ただ今。。。リラックスコース ダイエットコース共に
昨年好評だった、プチリフレクソロジー10分間をサービスしています!!
アロマオイルをブレンドし、足裏をトリートメントします

これからもっと寒さが厳しくなります。。。
ハーブのミストに包まれて身体を芯から温めてみませんか

お待ちしていますね~

2011年01月03日
今年もよろしくお願いいたします♪

yosa park 翡翠(ひすい)です

実家でのんびり~
のオヤスミも今日まで。。。
明日からまた頑張ります

今年はどんな出逢いがあるかな

ワクワク

楽しみながら。。。
↑写真はYOSAのお化粧品
YOSAオリジナルブランド 「ヨサブランシェホワイティア」
お店で体験できますよ

美白にこだわった商品です。YOSAに入ってこの商品を使うと、お肌がプルプルになります

2010年11月08日
七五三でした

子②&子③です

宮崎神宮に行って来ました


そしてこちらは
先月あった「ハロウィンパーティ」

今月末には
義弟の結婚式もあります

コスチューム選びが大変ですが
それがまた
楽しくてワクワク


2010年10月25日
娘の誕生日

昨日は子③の三歳の誕生日でした

で・・・
「なんちゃってケーキ」を
作ってみました

どうして「なんちゃって」
なのかというと。。。
スポンジは市販のヤツで
クリーム、飾り付けだけして完成したケーキだからです

クリーム塗りは、子①&②
飾り付けは、子②担当で
ワイワイ楽しみながらやりました!!

世界にたった一個のケーキの前で
子③はうれしそうです
だって
お兄ちゃん、お姉ちゃんが作ってくれたんだモンね

この前まで
赤ちゃんだと思っていたけど
いつの間にかピースなんかできたりしてる

これからも色んな事があるだろうけど
アナタに出逢えたコト
ほんとうに
ありがとう

アナタのおかげで
色んな出逢いがあって
ハハはなかなか楽しいよ!
これからもよろしくね!
お誕生日おめでとう

2010年10月11日
コブクロ♪ めっちゃカンドー
あ~
昨日のスタジアムライブの余韻が抜けないぃ。。。
ずっと「エール」や「蕾」や「太陽のメロディー」が耳元で聞こえています
何回泣いたかなぁ~
「いつか宮崎ででっかいライブがやりたい!」
夢が叶ったコブクロの二人!
信じて進めば
「想いは叶う!夢は叶う!」
そう教えてもらいました
やっぱり
「こうなりたい!」
と口に出すのがいいのかも。
私も、
昨年初めて参加した大阪yosaシップスを見て
「みんなの前で何か話したい
」
何でもいいから、あの壇上に上がってみたい!」
そう思っていたら。。。
今年の8月のシップスで
なんと「体験談」を話すことに
約500人の前で、マイクを持ち話してきました
「私はまた大阪に行きたい!」
「前に出てみたい!」
主人や息子、友人などに
そう「夢」を語っていました。。。
一年後にそれが叶うとは!
小淵さんが昨日言っていた。。。
「今あることより、もっと未来のことを考えて。。。」
そのコトバも
心に深く深く響きました
もっと先を見なくちゃ
考えなくちゃ
サイコーのライブでした!
感動を
ありがとう!ありがとう!
ありがとう!
昨日のスタジアムライブの余韻が抜けないぃ。。。
ずっと「エール」や「蕾」や「太陽のメロディー」が耳元で聞こえています

何回泣いたかなぁ~

「いつか宮崎ででっかいライブがやりたい!」
夢が叶ったコブクロの二人!
信じて進めば
「想いは叶う!夢は叶う!」
そう教えてもらいました

やっぱり
「こうなりたい!」
と口に出すのがいいのかも。
私も、
昨年初めて参加した大阪yosaシップスを見て
「みんなの前で何か話したい

何でもいいから、あの壇上に上がってみたい!」
そう思っていたら。。。
今年の8月のシップスで
なんと「体験談」を話すことに

約500人の前で、マイクを持ち話してきました

「私はまた大阪に行きたい!」
「前に出てみたい!」
主人や息子、友人などに
そう「夢」を語っていました。。。
一年後にそれが叶うとは!
小淵さんが昨日言っていた。。。
「今あることより、もっと未来のことを考えて。。。」
そのコトバも
心に深く深く響きました

もっと先を見なくちゃ
考えなくちゃ
サイコーのライブでした!
感動を
ありがとう!ありがとう!
ありがとう!
2010年10月09日
2010年10月07日
ワクワク♪ カルチャー^^

昨日は、イオンカルチャーでの「秋の1day体験講座~新月 満月のソウルメイキング~」に参加してきました

ブログで案内を見て、「これは参加しなきゃ

で、初めての参加だしぃ~と、珍しくちょっとだけキンチョーしていたんだけど。。。
講師のsaraさん、受講生のみなさんもとーってもいい方ばかりで、とても楽しい時間を過ごせました!
顕在イシキと潜在イシキ・・・
そうかぁ~そうなのかぁ~だから・・・そうなのねぇ~
と納得!でした!
saraさん、教えて頂きありがとうございました!!
今回の出逢いもきっと必然。。。
またまたワクワクしてきたぁ

2010年10月03日
2010 運動会弁当


昨日は子②の幼稚園最後の運動会でした♪
私はおかず担当で~

母はお決まりの「おこわ」担当。
義理母は、子ども達が大好きなロールサンドと果物担当

私は、おかずだけなので、今年もテキト~に詰めましたぁ

時折雨も降ったりしたけど、なんとか年長さんの出し物は全部見ることができました

特に「組体操」は子ども達の一生懸命な姿に胸を打たれ、年長ママはほとんど泣きながらの
ビデオ、写真撮り。。
みんな毎日頑張って練習してたんだねっ!
「太陽のメロディー」をバックに、みんなで力を合わせて作った「未来への架け橋」
あのカンドーはきっといつまでも忘れない

子ども達に元気をもらいました!!
先生方、役員さんも本当にお疲れ様でした!!
2010年09月29日
今日もありがとうございます。

1ヶ月半のベビーを連れて、久々にSちゃんがヨサ。
ベビー大好きなもうすぐ3歳のうちの子③

ぐずってるRちゃんをトントンしたり・・・

急にお姉ちゃんに見えて頼もしい!!
Sちゃんも、産後のプチうつが汗と共にフっとびすっきり顔になって喜んでいました!
お子さま連れもぜひどうぞ~
